ストレングスファインダーで自分の才能を把握し、強みに活かそう
チームビルディングのひとつとして、ストレングスファインダーを行いました。 各自がストレングスファインダーで自分の資質を診断し、結果をひとり5-10分で発表していく内容だったのですが、チームビルディングに関わらず良いと思ったのでご紹介します。
おすすめの方
- 自分の才能や強みを知りたい方
ストレングスファインダーについて
自分の才能を診断するツールである
自分の才能を診断するツールです。診断結果として、資質(34個)の順位を得られます。 たくさんある才能を分類して名付けしたものが、上記34個の資質だと私は理解しています。
強みとは、「才能×投資」である
強み・才能・資質を具体化したものが下記です。
強み = 才能 × 投資
- 強み:常に完璧に近い成果を出す能力
- 才能:生来の考え方、感覚、行動
- 投資:訓練、スキル開発、知識構築にかける時間
これはとても分かりやすいと思います。 たとえば私の場合、運動がとても苦手です。「卓球? テニス? なんでラケットにボールが当てれるの?」な具合です。 そんな私が卓球の練習をするよりは、AWSの学習をするほうが強みになります。 もちろん、今までの経験等もありますが、学生時代を振り返っても運動よりは他のことが強みになったでしょう。
資質ごとに、資質を活かす行動アイデアがある
たとえば「分析思考」という資質の場合、資質を活かすために下記の行動アイデアがあります。これらが全34個の資質すべてにあります。
なお、書籍には10個の行動アイデアが記載されています。
資質ごとに、その資質が高い人と働くためのアドバイスがある
Web上では見つけられていないのですが、書籍では、資質ごとに「この資質が高い人と働くなら」といったアドバイスもあります。 たとえば下記です。
- 改善が求められているなら、xxxの資質を持つ人に頼んでみましょう
- yyyの資質を持つ人は、AAAを重要視しています
- など
※具体的な内容は書籍をご覧ください。
相手の資質を把握ししていなければ活用できませんが、チームビルディングなどで実施する場合は有効そうです。 ただし、ストレングスファインダーの結果は全て正しいとは限らないため、本人の希望等にも配慮したいですね。
ストレングスファインダーの受け方
3つ方法があります。個人的なオススメは1番目の書籍です。あとでも手軽に確認できるためです。(紙の本をペラペラと探せる)
- 書籍を購入し付属のアクセスコードを使用する
- 公式サイトでアクセスコードを購入して使用する
- 公式アプリでアクセスコードを
診断結果
私は書籍を購入して付属のアクセスコードで診断しました。診断結果は下記のようなレポート(PDF)で取得できます。 上位5個の診断でしたが、追加料金を払えば全34個の順位も分かります。
ちなみに、私の結果は下記でした。
中身を見ると「そう……?」な項目も多少ありますが、それ以上に「分かる分かる」「そうそう、そのとおり」となる項目が多くて驚きました。
さいごに
自分の仕事に活かせるヒントがきっと得られます。ぜひお試しください。